

● 会社説明会スケジュール
日付 | 会社説明会タイトル名 | 会場 |
2023.3.6 | 山形大学農学部合同企業説明会 | (オンライン) |
2023.3.23 | 会社説明会 | 本社 |
2023.3.30 | 会社説明会 | 本社 |

※会社訪問、社内見学も受け付けております。ご希望の方は総務課までお問い合わせください。
メッセージ
経営陣より、学生の皆さんへ
私たち金龍は、皆様のご愛顧のおかげで、2020年4月に創業70年を迎えました。今では「郷土の焼酎」として県内に定着し、堅実で安定した経営は地域の各所から高い評価を頂いております。
また、新たにウイスキー事業も開始し、世界が憧れるウイスキーをつくっていきたいと考えております。
私たちは、これからもたくさんのお客様に愛される商品を作っていくために、意欲に満ちた若く新しい力を必要としています。そして、皆さんの持つ力を引出し、積極的に育成する労を惜しみません。採用された後は、明日の金龍を担う人材として大事に育て上げる体制が整っています。新しい視点や力を評価し、どんどん仕事を任せることで、やりがいのある毎日を送ってほしいと考えています。それが、ひいては金龍のこれからを支える原動力になると信じているからです。充実した会社生活をおくりたい、たくさんのことに挑戦したい、そんな熱意ある学生の皆さんのご応募を心からお待ちしております。
組織紹介
創業から70年以上の歴史を持つ、山形県唯一の焼酎専門メーカーです。
金龍は今日も、「県民に愛される焼酎造り」を胸に、日々創意と熱意をもって仕事に取り組んでいます。

社員紹介



金龍の商品をたくさんの方に楽しんでいただくために。
私が所属している営業課では、取引先様への商品案内や取引交渉、より良い売場を作るためのフォローを行い、たくさんの方に金龍の焼酎を楽しんでもらうことを目指しています。社外の多くの方と接することができたり、各店舗の様子から酒類市場の状況をいち早く知ることができるのも、営業の魅力の一つです。
また、営業企画として商品の販促企画にも携わっています。商品のポスターやパンフレットをデザインしたり、テレビCMの企画を行ったりしています。日々の営業で得た情報を活かし、より多くの方に金龍の焼酎への関心を持っていただけるような販促企画を行っていきたいです。



ウイスキーと共に
私は製造課に所属し、ウイスキー蒸溜所に勤務しています。主にウイスキーが詰められた樽の管理、瓶詰めを担当しています。仕込み、蒸留を経たウイスキーの原酒は樽に詰められ長い年月熟成されます。一度樽に入れてしまえば、熟成の様子を目で見ることはできません。数年間大事に管理して出来上がったウイスキーは本当にきれいでなんとも言えない感動があります。また、樽それぞれに個性があり、できるウイスキーの味も香りも大きく異なるのが面白いところだと思います。こうしてできたウイスキーは瓶に詰められ、お客様のもとへ届きます。商品の品質に直結する非常に重要な工程です。衛生管理の徹底はもちろん、ラベルやシールキャップなど少しでもきれいな仕上がりになるよう日々試行錯誤しています。


採用スケジュール
![]() |
日程等詳細は、決定次第に会社説明会スケジュールにてお知らせいたします。 その他、会社訪問、職場見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
|
![]() |
書類審査があります。 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書を当社へ直接ご送付ください。 ※卒業見込証明書は発行出来次第で結構です。 |
![]() |
|
![]() |
当社にて実施予定です。 書類審査を通過した方にのみ、日時をお知らせいたします。 |
![]() |
|
![]() |
当社にて複数回実施予定です。 日時等詳細は、決定次第個別にお知らせいたします。 |
![]() |
|
![]() |
結果につきましては、決定次第個別にお知らせいたします。 |
募集要項
募集職種 | 焼酎の製造・ウィスキーの製造・営業・事務 |
---|---|
<焼酎の製造>焼酎の製造、充填、研究開発など | |
<ウィスキーの製造>ウイスキーの製造、充填、研究開発など | |
<営業>酒類の販売、営業、新商品企画、販促企画など | |
<事務>経理、総務、在庫管理、各種手続き | |
求める人材 | 素直で誠実に業務に当たることのできる方。将来の幹部候補生として努力できる方。 |
応募資格 | 2024年3月卒業見込みの方 |
<製造課>大卒 学部・学科は問いません。 | |
<営業課>大卒 学部・学科は問いません。 | |
募集人数 | <製造課> 若干名 |
<営業課> 若干名 | |
免許・資格 | 普通自動車第一種免許 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、筆記試験、面接(複数回) |
初任給 | 215,000円 |
諸手当 | 通勤手当 他 |
保険 | 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金 |
福利厚生 | 社会保険完備・退職金制度 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、年末年始、お盆、酒田まつり、有給休暇 他 |
教育・研修制度 | 入社後、取引先・外部研究機関への出向研修あり |
各種セミナー・講習の受講、資格試験受験費用全額負担 他 |
<採用担当>
株式会社 金龍
総務課 後藤
TEL 0234-92-4567
E-MAIL/sawayaka@kinryu.co.jp